右脳系エンジニアのブログ

エンジニアとしての生き方のプロトタイピング、新しい社会のプロトタイプづくりをしています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

なんとなく仕事のパフォーマンスが悪い時に確認しておくこと一覧

カラダのこわばり 自分はまずこれ。気付かないうちに腰や肩が相当こわばっていることが多い。 そういうときはストレッチとヨガをする。 運動不足 運動不足で根本的な体力が失われているケース。 そういうときは走る。 ストレス 対人関係で上手くいかないこと…

「被災地支援」が本当に支援になってるかは常に意識しておいたほうがいいよ

この3ヶ月南相馬市に移り住んで仕事をさせていただく中で、 被災地支援、被災地支援って聞くけど全然支援してねーじゃねーかって思うことがちょいちょいあった。 善意、悪意とわず、被災地支援という名目が実態を伴ってないことがあるよということで、周りの…

頼む、頼まれるをキッチリしなければ信頼関係は築けない

最近、個人として仕事をしていて強く思うことの一つが、 「頼む、頼まれるをキッチリしなければ信頼関係は築けない」ということです。 「頼む」をキッチリしていくということ。 自分が困った時、助けてほしい時に「頼む」ということをきっちりしていくこと。…

学部の(遠い)後輩が南相馬に飛び込んで来た話

僕のいた学部 僕のいた学部は立命館大学政策科学部というところです。 何をしているかわからない、という意見も多くいただく学部なのですが 基本的には「問題解決型の人間を育てつつ、社会政策の提言や実行を行っていく学問」だと理解してもらうのがわかりや…

仕事をやめてから約半年で考えたこと

結局何したのか 2月 色んな所に顔出し。面白いことがあったら飛び乗ってみた。手続き等グダる。 3月 面白そうだから南相馬でやってみようと決意。その後約1ヶ月先方音沙汰がなく手持ち無沙汰になって焦る 4月 しょうがないのでコンティンジェンシープランを…

南相馬に引っ越しました。

こんばんは。私です。 福島県南相馬市に引っ越しました。 といってもまだ仮住まいなのですが・・・ これから本格的に進めていこうと思います。 今後共よろしくお願いいたします。

ハッカソンで非エンジニアとして参加して優勝した話 #codefornamie

先日、こちらのハッカソンに参加して浪江賞(事実上の最優秀賞)をいただくことが出来ました。 浪江町住民のタブレット活用を考えるハッカソン@福島 http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11492 このハッカソンで目指したこと このハッカソンで目指した…

親しい友達でさえあなたの生活になんてほとんど興味がない

会社をやめてから三ヶ月位経ちました。 その間さまざまな人とライフワークについてであったり、仕事の依頼や労働力の提供、生活資金のための仕事の融通のお願いなどをしてきたのですが、ここで、改めて気付かされたことがあります。 親しい友達でさえあなた…

コーディネーターとして企画に参加させて頂いて思ったこと

2月の末ごろから現地の方々の意見を集約しまとめていくコーディネーターの立場として企画に参加させていただく機会があり、今も活動を続けていますが、そこで思ったことについて。 自分の意見はほとんどいらない Facilitatorをする時に意識していること まと…

オリジナリティを発揮しようとするとたいてい碌なことにならない

オリジナリティを発揮しようとするとたいてい碌なことにならない。 これは大概の局面でそうだと思う。 昔、上司にこんなことを言われたことがある。 「あなたは今ある技術かもしれないけど、それを持ってきてうちに適用しようとする姿勢があるところは評価し…

新しいことをするために、積極的に東京以外を選択する理由

※2014/03/16 大南さんの肩書きが誤っていたため修正いたしました。 近頃すっかり日本の地方の手先と化している気がします。私です。 3.11から3年たちました。当時は社会人として2年目だった私も、もう5年がたとうとしているという事ですね。 あのころは東京…

「オーナーシップ」をもう少し具体的な定性的指標に落とそうとしてみた。

「主体性」なんて表現したらわかりにくいから、考える オーナーシップは主体性なんて表現されるけどなんかわかりにくいし、 仮にそれを人に指摘するとして、主体性がないなんていったら大概の人は「そんなことない」っていうわけで、改善してもらうためにも…

僕は「きっと何者にもなれない」恐怖とこれからも対峙し続けるのだと思う

なんとなく、漠然とした不安に包まれたのでこういうことを心の整理がてら書いてみようと思います。 社会に対峙したとき、僕はあまりにもちっぽけだ。 社会にインパクトを与えられるような技術もなく、肩書もなく、人脈もなく、それほど計算高くもなく、政治…

能力のある人が働ける地域の戦略として、多拠点化を考える

問題意識 会社を辞める前からやめた後まで色々な地方にいったり、たくさんの方とお話させていただく機会がありました。 その際に強く感じたのは、もっと地域社会に貢献したいと思っている人材がたくさんいて、地方でもそれを求めているのに実際にはそうなっ…

退職後の役所の処理に入ろうと思ったら俺の手続きがぐだぐだだった件

こんばんは、私です。 今回はほぼ「ハッキリいって個人の日記レベル」です。 退職したので健康保険に入り直すため、ハローワークやら健康保険やらの手続きのためにいってきたのですが、かなりぐだぐだだったのでその日記です。 ハローワークに行こうとしたら…

地方に住む人にこれだけは言わせてほしい - 東京の「人のつながり」もかなり凄いんだぜ?

こんばんは、私です。 本日2個めですが、ちょっとこのテーマも書いてみたいとおもったので書きます。 僕がいろんな地方におじゃまさせて頂いていて、よく現地の方に言われるのが「地方には人と人とのつながりがある。マンションの隣の人も知らないような東京…

強みってなんだっけ? - 強みとかどうでもいいから興味に従って生きろよという視点

こんにちは、私です。 先日まで、京都府は京丹後市の方におじゃまさせて頂いていました。 その間ブログを書くのを若干サボってしまっていたので、またちょろちょろ書いていこうかなと。 ここ2週間とちょっとの間ですが、僕は完全な「個人」として活動してい…

東北に行ってきて感じた、これからの未来とその課題

11日まで石巻を中心に被災地周辺地域※にいってきました。 目的は明確にあったわけではないですが、この旅を通して被災地の問題を理解したり、刺激になるような話が聞ければいいなと思っていました。 主にRace for Resilienceというハッカソンのイベントに参…

ニートになったのでブログ書く@8日目 松島で個室温泉付きの宿に宿泊してきた

こんばんは、私です。 今、温泉に入っています。 今日はRace for resilience で蓄積された疲労を回復するため、松島にやって来ました。 楽しかったですが、開始前と開催中の2日間、ほぼ徹夜状態だったのでかなり疲れがたまっていたので、今日はゆっくりしよ…

ニートになったのでブログ書く@7日目 遠慮が招いた失敗

こんばんは、私です。 ニートになったのでブログを書くのも7回目ということで、一週間の間1日1投稿することが出来ました。 こういうの続かない私がやってるとか感慨深いですね。 今日は、Race for Resilienceという昨日からイベントに参加していました。 惜…

ニートになったのでブロク書く@6日目 サービスを立ち上げるときってモチベーション下がるよね

こんばんは。私です。 今日は、「サービス立ち上げようとすると途中でモチベーションさがる症候群」に東北でもかかってハッカソンのチーム崩壊しかけたので、それについてまとめてみようかと思います。 サービス立ち上げようとするとほぼ例外なく途中でだん…

ニートになったのでブロク書く@5日目 東北の旅

おはようございます。私です。 今日はなんと、石巻にいます。 ここ そう、東北は宮城県。 Race for Resilience というイベントに参加させていただいております。 「問題がわかる」から参加するのではなく「問題をわかる」ために参加する 正直私からすると東…

ニートになったのでブロク書く@4日目 自分でサービスを立ち上げたら生きた問題にあたって楽しい!

こんばんは、私です。 連投すんなよって感じですが、ちょっと遅延してしまったので4日目も書きます。実はもう6日目に差し掛かっていることはないしょにしておいてください。 ニートになる直前にリリースしたサービス 形としての運営主体は私ではないですが…

ニートになったのでブロク書く@3日目 仕事の話と思って会いにいったらえらいことになった。

3日目にして投稿できない日が続き、三日坊主すら続かないのかよ!と一人ツッコミを入れている私です。 ニートになってから、幸いなことにいろんな人と会う予定が入っている私ですが、 3日目も例にならって人と会う約束をしていました。 まぁ某大企業に務め…

ニートになったのでブロク書く@2日目 「ニート」は人と会う時の職業としてアツい気がしてきた

こんにちは、私です。 今日で仕事がない平日が2日目です。 感覚的にはこんなにも何かに追われていないというのは気持ち的に自由なのだなぁと感じています。 もちろん、ある程度は有限ではありますが、せっかくなのでこの自由な期間を満喫しようと思っていま…

ニートになったのでブログ書く@1日目 ニートの朝は早い

退職したらまともな生活だけはしたいなぁと思っていて、それで、ニート期間はせめて朝早く起きよう、とだけ決めています。 むしろ、これ以外は何してもいいくらいのつもりでこのルールだけをちゃんとしようと思っていますw

ワークスアプリケーションズを退職しました

本日付で5年弱務めさせていただいたワークスアプリケーションズを退職しました。 在職中は社内・社外問わずとても沢山の方にお世話になりました。 別に退職エントリなぞもう流行らんだろうとは思ったし、 僕が書くと割と過激な内容になって訴訟リスクが云々…

passenger-install-apache2-module がCommand not foundとなるときの対処法

もしRbenvを使っているのなら、 rbenv rehash で私は解決しました。 意外と忘れがち?

やれるようになるために「頑張る」ことについて僕は否定的です

会社の後輩に対して「なにかをできるようになりたいと思うなら、何回でもチャレンジすべきだ」というような話をしたところ、こんなお悩み相談が飛んできました。 「話をきいていて、三日坊主を(何度も)続けるのが自分の課題だと思いました。 あと(それを…